アニメ感想「コナン」
なんか巡回していると今回のアニメオリジナルはあまり評価が芳しくないようですが、個人的には脚本の方神認定です(笑)
確かに細かいツッコミとかするとキリがないのですがそれは今に始まった事じゃないし(苦笑)、単純にストーリーを楽しむ分にはここ数年のオリジナルの中では(自分の中では)かなりクオリティが高かったんじゃないかと。
特に元太が重しを掴み損ねた辺りは結構ハラハラしながら見てましたよ。あのおねーさん、ホントにいい人やなぁ・・・
まぁコナンのアニメオリジナルって大体殺人事件が起きてそれを解決するというパターンが定着しているだけに、こーゆー救出劇ネタがすごく新鮮に見えるってのもあるかもしれませんけどね(^^;)
あとは蘭ちゃん、哀ちゃん、歩美ちゃんお3人の久々の揃い踏みが美味しゅうございました>まぁこれは完全に個人的お楽しみモード(笑)
何気に哀ちゃんが一人目立ってた感はありますが、まぁ3人が揃う話ってなかなかないですからねー
ただ、今回に限っては蘭ちゃんが完全にバカキャラと化したのが少々残念ではあります(^^;)
あと新EDはコナンを中心に各キャラをポンポンと出していく構成が新鮮でよかったです。今までコナン、蘭ちゃん、新一の3人のみ出演パターンが多かったですからねー。
・・・そーいや心なしか特番中断再開後は探偵団ネタばっかりのような(苦笑)
小五郎のおっちゃん、未だに出番ないし(^^;)
| 固定リンク
コメント
今回の話は今日になってビデオで見たんですが、本当に面白かったですね(^^) 私も感想を書いたのでトラバっておきました。
最後のおとぼけ蘭ちゃんは、水の中で翻弄されても目を覚まさなかったくらいキツイ麻酔を嗅がされたせいで、その後遺症がのこっていたのではないでしょうか?(笑
投稿: 日向ほこ | 2004.11.03 01:53
コメント&トラバどうもです~
先の「げんしけん」カキコ時にならって、私もトラバ返ししておきました(笑)
ところで今回の作画はもへさんが力入れていたとおっしゃるだけあって、すごく良かったです(いや普段はよくないって訳ではないんですけど(^^;)、いつもより良かったって意味です)
蘭ちゃんはあれだけコナンに揺すられても起きないくらいですから、相当睡眠薬が効いていたのでしょう(笑)>まぁ徹夜で本を読んでいたせいもあるでしょうけど
ところでコナンが元太に向けて蹴ったもの、「ヘッドレスト」ってゆーんですね(^^;)。調べるのがめんどくさかったので、テキトーな言葉で濁してしまってました(苦笑)
投稿: かず | 2004.11.03 22:02