« 2023年2月 | トップページ | 2023年5月 »

2023.03.12

Twitterアカウントが凍結された話

以前からこれは書いとかなければと思いながらも、時間がなかったりメンタル的に書く気になれなかったりでなかなか書けなかった話です。
しかしよもや復活後に書くことになるとは正直思わなかったですね(^^;)


1月6日、突然アカウントを凍結されてしまいました。
Twitterからその旨のメールがきたのですが、プラットフォームの悪用とスパムを禁止するルールに違反しているとの事。
当然そんな事をした心当たりもあるはずもなく、当初は戸惑いしかなかったです。
凍結されたアカウントは異議申し立てができるという事なのでさっそくその旨の通知を送ったのですが、一向に返信なし(しかも1度ではなく何度も)

どうもその日にTwitterの情報流出が明るみに出て凍結祭りが起こったらしく、それに巻き込まれたのかな?という感じです。
https://matomame.jp/user/yonepo665/bb25ffb6f1b3f4d40753


とにかくアカウントが凍結されると、つぶやけないのは当然として、フォロー、フォロワー数が0人になってフォローさんのツイートがTLで見れないというのが結構キツかったですね。
新規にアカウントを作ろうにもアカウントには認証用の電話番号の情報が必要なので、新しく電話番号を入手しないと新規に作っても速攻凍結させられるだけという・・・
(まあそれ以前に1からフォロー、フォロワーを作らなければいけない手間がなんとも絶望的・・・)


そんなこんなでちょくちょく異議申し立てをしつつ凍結解除を待つこと61日間、ようやくアカウントの凍結が解除されました(ToT)
正直なんで解除されたのかわからないですし、異議申し立てに対する返信もいまだに来てません。
検索してみると解除されるときは同じような状況らしく(凍結期間はまちまち)突然凍結突然解除という流れみたいですね。


凍結の対象となる一因として、botなどの定型文を自動ツイートする連携アプリがスパムと認識されているっぽいので、復帰後は速攻でそれ系統のアプリを削除しましたw
とにもかくにも、もう2度とこういうのには巻き込まれたくないですね(汗)

#因みに凍結中はmixiボイス(mixiのつぶやき)でちまちまつぶやいておりましたので、ご興味があればどうぞw

| | コメント (0)

« 2023年2月 | トップページ | 2023年5月 »